![]() □ 初めての方へ
□ 本科
・ ベーシックコース
・ アドバンスコース
□ 専科(講習会)
□ 研究科
□ 関西校
□ 受講生の声
□ 会場・アクセス
□ 出張セミナー
□ プロフィール
□ サロン
|
|
| 日時: | 2007年8月5日(日) 12:00〜15:00 (受付11:45〜12:00) |
| 会場: | レストラン タテルヨシノ 芝パークホテル店 東京都港区芝公園1-5-10 芝パークホテル別館1F TEL.03−5405−7800 |
| 参加費: | 13,000円 〔コース料理、ドリンク、税・サ、シガー2本込〕 |
| 定員: | 12名(但し、申込先着順にて締め切らせていただきます) |
| 締切: | 7月30日まで(メールにて) mail@nicheena.jp |
タテルヨシノ東京本店 支配人
2004年4月、クープ・ジョルジュ・パブティスト国際コンクール準優勝
(フランス・ルーアン開催)
2004年10月、第11回メートル・ド・セルヴィス杯優勝(東京開催)
【グランメゾンでの実践トレーニング】追加講習会決定!
↓ ↓
| 日時: | 2007年8月27日(月) 12:00〜15:00 (受付11:45〜12:00) |
| 会場: | マキシム・ド・パリ 東京都中央区銀座5-3-1 ソニービル地下3階 TEL.03−3572−3621 |
| 参加費: | 15,000円 ※上着、ネクタイ着用 〔コース料理、ドリンク、税・サ、シガー込〕 |
| 講師: | 富永 暁 氏(マキシム・ド・パリ プルミエ・メートル・ドテル) |
| 定員: | 16名(但し、申込先着順にて締め切らせていただきます) |
| 締切: | 8月19日まで(メールにて) mail@nicheena.jp |
2.『シガーテイスティング実践』
&『シガーサービス実技講習会』
テイスティングのポイントを解説しながら、実際に比較テイスティングをします。
これは当校で、より解り易く分析・展開したもので、テイスティング理論に
基づいて再編成していますので、シガーの状態、味わいを判断するベースに
なります。今後各位で訓練するためにも、一度体験してみてください。
また、8/5のサービス実践トレーニングに参加できない方のために二部構成
にし、第二部にサービス実技講習会も設けました。
| 日時& 会場: |
■大阪会場/8月19日(日): |
| 時間& 内容: |
第一部/13:00〜14:30 「テイスティング講義と実践」 第二部/14:45〜16:30 「サービス実技講習会」 |
| 受講料: |
第一部のみ/ 11,000円 (シガー3本付) ※受講は一部のみ、二部のみ、セットで両方受講など、ご希望でお申込みください。自由です。 |
| 定員: |
12名(但し、申込先着順にて締め切らせていただきます) |
| 締切: | 8月12日まで(メールにて) mail@nicheena.jp |
お申込み: 各締切日までにお振込の上、【氏名、携帯電話番号、
希望講座名(日時)】を明記の上、事務局までメールにて。
振込先: 三井住友銀行 わらび支店
(普)6968567 シガーサロン事務局
■『シガーテイスティング講座』
シガー・テイスティングのポイントを解説しながら、実際に比較テイスティングをします。実際に鑑定家に使われているテイスティング方法に基づいて、当校で、より解り易く分析・展開した内容です。
テイスティング理論に基づいて再編成していますので、シガーの状態、味わいを判断するベースになります。
- 日時&会場 :
- 受講料:11,000円 (教材シガー2〜3本、ドリンク込)
- 申込締切:8月12日まで
mail@nicheena.jpまで
料飲サービス業の方、サービスのための鑑定方法を習得される
のに、ぜひこの機会をご利用くださいませ。
【大阪会場】
日程: 2007年 8月19日(日)(13:00〜14:40)
会場: 「レストランバー・フランク」/大阪市・西区(北堀江)
- 日時&会場 :
【東京・月曜クラス】※2007年度春期は終了しました!thanks!
日程: 4/23、5/7、5/21(各回14:30〜17:00)
会場: 「キューバンカフェ」 (築地市場)
アクセス⇒地図・会場ご案内はこちら>>
「Bar Lamp」(銀座4丁目)※最終回のみ
アクセス⇒地図・会場ご案内はこちら>>
【大阪クラス】 ※2007年度春期は終了しました!thanks!
日程: 4/15、4/29
(1回の時間を長くし、計2回での開講)
会場: 「レストランバー・フランク」 (北堀江)
アクセス⇒地図・会場ご案内はこちら>>
【東京・日曜クラス】 ※終了しました!thanks!
日程: 4/1、4/8、4/22 (各回14:30〜17:00)
- 受講料 :
全3回 38,000円(各回教材シガー付、計5種類、ドリンク、テキスト付)
- 時 間: 各回(2時間30分) <合計7.5時間>
- 内 容 :
シガー概論(歴史、分類、他)、葉タバコの栽培・加工(産地、品種、種類)、葉巻の製造、保存と管理、 シガーブランド・サイズ呼称、テイスティング理論、シガーマナー
- 講 師 :
こんの仁姿 (ニチーナシガースクール主宰)
- お申込 :
各クラス、初回の1週間前までお振込ください。ご入金前またはご入金後ににメールにて【ご希望クラス、氏名、生年月日、携帯電話、住所、職業】を明記の上、お申込みください。 最少催行人員に達しない場合は中止となります。また、定員になり次第締め切りますのでお早めにお申込みください。定員超過、開催不可の場合はご返金いたします。
シガースクール事務局まで mail@nicheena.jp
※ご入金は、初回受講日の1週間前までに指定講座にお振込みください。受講は事前振込みとなっております。分割ご希望の方は、初回受講日の一週間前までに26,000円、最終回の1週間前までに残金をお振込みください。
※お振込&お申込み後は、特にこちらから連絡がない限り、ご希望クラス会場にそのままお越しください。
■振込先口座: 三井住友銀行 わらび支店
(普)6968567 シガーサロン事務局
※20歳以上の健康な方に限ります。お申込みの際には生年月日の提示と、証明できるものを提示していただくこともございます。ご了承下さい。





